忍者ブログ
2024.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

カテゴリー

記事を書いている人

HN:
クラリスママ
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/04/11
職業:
専業主婦
趣味:
散歩、選択、弁当作り
自己紹介:
はじめまして!
悩んでいる教育ママに向けて、
正しい教育情報を発信するクラリスです。

「子供の成績が上がらない原因、
悩まずに難関大学に入れるにはどうすればいいのか?」
これらの教育の改善策を伝えるブログです。

 私は、息子を難関大学に入るために、
小学校入学する前(4歳から)学習教室に
通わせていました。

皆さんと同じように、
早く学習させれば頭の賢い子に育つと思ったら、
小学校3年生あたりから15点以下の点数を
取るようになりました。

「どうしてあんたはこんな点数
しか採ってこないの!?(怒)」

という感じで、
テストを見せてもらうたびに、同じセリフを
吐いていました。

 そこで、
インターネットで成績を上げる通信教育や
塾などを探して転々としてきましたが、効果なし。

もっと勉強時間を長くすれば良いのかと思い、
深夜12時まで息子に付きっきりで勉強を見て
いましたが全然ダメでした。

深夜まで起きた日は寝不足で、
翌日のパートに影響するほどでした。

こういった生活が毎日だったので、
息子は1週間に1回は泣くし、
夫からは避けられるでとても悪循環でした。

「もうどうしたらいいのかわかんない」
と嘆いてしまうくらい、失敗の連続でした。

気が付くと、夫の生活費だけでは足りず
パートで稼いでる生活費の殆どを(数十万円を)
息子のために注ぎ込んでいたのです。

 その三週間後、
ある人に出会ったのです。

息子の学校のクラスメートの母親でした。
その人の息子さんは学年トップで
いつも上位の成績を採るエリートなお子様でした。

私はそのお母さんに話しかけ、
どんな方法で教育してるのか
教えてもらいました。

正直、それは本当に効果があるのか
わからないような方法だったのです。

今まで失敗してきたぶん
「大丈夫かな?」 と思いながらも
私は半信半疑で実行しました。

すると、
今まで近づいてくれなかった息子が
徐々に戻ってきたのです!

今までは、挨拶をしても怒られるのかと
被害妄想したのか早口で挨拶が帰ってくる程度で、
勉強以外の会話が殆どない状態でした。

実行してから、
「最近穏やかになったね!
喋りやすくなったよ!」
と息子から褒められました!

 変化はそれだけではありませんでした。

なんと、
今まで自分から勉強しなかった息子が、
自主的に取り組んでいるのです。

テストシーズンになって息子本人が、
「これみて!」と
自分からテストを見せに来ました。
結果は55点でした!

それから徐々に点数が上がり、
今では100点満点は当たり前になっていました。

学校の成績だけでなく、
色々なことにチャレンジするようになり、
プラス思考に物事を考えて行動する子に
育っていったのです。

夫もやっと落ち着く環境になったのか、
戻ってきてくれました。

実行する3ヶ月前までは、
この教育方を知らなかったので
何をやっても失敗の連続だったのですが、
今までのことが嘘のように自分の理想な
生活が当たり前になりました。

 こういうノウハウに出会って
私は変われました!

 この教育法に慣れて、
私のお友達(ママ友)に広めたら

 「子供たちが自分から勉学に励むのは勿論、
向上心を持ち毎日を過ごしている姿が
見られるようになったので、久しぶりに
自分のプライベートを充実出来るようになった」

 「今までは子供が
私と会話することを嫌がっていたが、
この教育法を実践してから
子供との口数が増えて笑顔が戻ってきた。

勉強だけでなく、
コミュニケーションも
以前よりも取れるようになったので
満足している」

ほとんどのお友達がこのような成功例を
語っていました!!

 このブログを見ることで、
子供の成績が上がらなくて困っている親向けに
情報発信しています!

次はあなたが成功する番ですよ!

リンク

フリーエリア

RSS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/19 (Sun)

親の危険な行動ワースト1。。。。教育ママは子供によくない!言われてやる勉強は勉強ではない!! 続き

こんにちわ!


それでは今から前回の続き
「魔法の宿題チェック術」、の方法を
STEP BY STEPで教えしますね。




===

STEP1:

===
勘違いに気付く

   
子供は「勉強しなさい」と言われても、
子供は自分からやる気を出して勉強しません。

「勉強しなさい」といわれると、
子供は心理学的に勉強したくないという気持ちが働きます。

勉強しても、

やらされた感があり、達成感が得られません。

とにかく「勉強しろ」と言わないことが大切です。

もし、

「これ私よく言う言葉だ~」
と気が付いた人は今すぐに止めましょう!



===

STEP2:

===

「勉強どう?」と進捗を言う
       

子供の勉強が進んでいるか気になったりしますよね。
       
そんなときは、

       「勉強どう?」

       「順調に進んでるかな?」


        と進捗を聞くだけでいいのです。





===

STEP3:

=== 

スケジュールを決めさせる       

勉強の進行具合をすぐにわかるようにするには、
        スケジュールを子供に決めさせることです。

        スケジュール通りに進んでいれば、

        「この調子で頑張ってね!」

        と一言言ってあげましょう。


        たとえスケジュール通りに進んでいなくても、

        「進んでる?また近いうちに聞くね」

        とソフト
に言う。


        できるだけ
        自由な環境を作り、
        心の余裕を持たせること
 が大事なのです。
 そうしたら落ち着いて自然に取り組みます。




 自然に勉強への意欲を付けさせることが大事なのです。

 「勉強しなさい」

と言われて取り組んでいる子供は、
指示通りに従っているだけで
子供の意思で動いていないからです。



上記に書いた3つの方法を
実行してください。


そうすれば
子供は自分から勉強をして能力が伸びて、
親も心が楽になる理想な生活が出来ます。

晩御飯の買い出しと一緒に
子供に差し入れるお菓子を買って帰りましょう。

まずは、
買い出しの時にお菓子を買いそびれないように、メモ帳に

「差し入れ用のお菓子」

と書き足しておいてください。
メモの準備はOKですか?


私はあなたが行動してくれたと
信じています。


ここまで読み進めてくれた
あなたなら絶対に行動していると
期待しています。



長くなってしまいましたね。


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
質問、感想がありましたら、コメントをお待ちしております。

クラリスでした。

この記事が良ければ下記をクリックお願いします!
         ↓↓↓
            にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2017/04/04 (Tue) 子育て CM(0)
Leave a Reply
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ観覧可